初心者にオススメなメダカ『夜桜』を紹介します
- 2021.04.20
- お悩み相談コーナー メダカの繁殖
- メダカ, メダカ水温, メダカ繁殖, メダカ飼育, 初心者, 夜桜, 夜桜ゴールド, 夜桜ブルー, 女雛ラメ, 春のメダカ, 水温, 白山メダカ

メダカランキング
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。
今回は、YOUが大好きで、初心者の方にもぜひオススメしたい品種
『夜桜の魅力』

について、ご紹介しようと思います😊
最近、チラホラと初心者さんからの
LINE問い合わせをいただきますので、
ぜひ参考にされてくださいねー😊
================
まとめページ作りました✨
↑随時更新していきますよー😊
================
公式LINEでお友達になりませんか?😊
LINEで随時メダカの相談を受け付けておりますので、
どうぞ遠慮なくお問い合わせくださいねー😊

↑友だちに追加するだけで、白山メダカYOUと繋がれますよ✨
GWを目前にいよいよメダカのシーズンが本格化しますね😊
最近、初心者さんから
『どんな品種のメダカがいいですか?』
そういった相談をよく受けています。
というわけで、今回はそのアンサー記事になります😊
今回の記事を読めば、
『夜桜』
の面白さが見えてくると思いますので、
初心者の方はぜひこの機会に
『夜桜』ってどんな品種・系統なんだろー?
って部分を理解してもらえたら幸いです😊
それじゃいってみましょう✨
夜桜ってどんな品種
夜桜が本格的に流行ったのは、3年くらい前だったかな?
・・と思います😊
ラメがとにかく凄いメダカで、
色々と表現はブレるんですが、
そのブレたメダカがどれもキレイで・・✨
YOUも最初は親のノーマル夜桜を1ペア購入して、
そこからずっと累代を重ねてますが、
おかげで色んな系統の夜桜を作り込むことができました😊

これはノーマル夜桜ですね😊
ホント、ネーミングセンスが抜群ですよ。
桜色の頭、黒ボディに散りばめられたラメ・・✨
まさに夜桜です😊
我が家もこのノーマル夜桜から、
色んな系統が派生してくれまして、
今では主に3系統を作り込んでいます😊
夜桜ブルー

先日のプレゼント企画で、追加プレゼントした
『夜桜ブルー』
になります😊
個人的には、今大人気のサファイアよりキレイ・・?
そんな気もしてますが、アナタはどう思いますか?
頭のピンク、そこからの青ラメがたまらないですね😊
今年も種親確保してるので、ガッツリ作り込む予定ですよ😊
夜桜ゴールド

あ・・w
あんまりキレイな写真がありませんでしたw
まぁご覧の通り、全身ゴールドでゴールドラメが入ってる系統です😊
派手派手が好きな方にはピッタリじゃないですかね😊
実際はもっとギラギラの黄金ボディにゴールドラメなんで、
もう少し見栄えしますよ😊
これもうちの系統でしっかり作り込んでます😊
女雛ラメ?

これも夜桜の派生で1系統作ってます😊
これまたキレイでしょー😊
うちの系統は、柿色の頭に、
青ラメが入る系統を作っていってます😊
ヤフオクなんかでよく見る女雛ラメは、
黒ボディにチラホラとラメが入ってる感じなので、
そんなヤツとは少し違う形質を持ってます😊
青ラメがいいでしょ??
そしてまたラメびっしりでキレイなんですよねー✨
とりあえず女雛ラメと呼んでますが、
だいぶオリジナルで累代して固定したし、
ハウスネームでも作っちゃう?wって感じですw
夜桜の楽しみ方
ここからはそんな夜桜たちの楽しみ方なんですが、
他の品種と違って、
我が家の夜桜は
狙った形質からブレても楽しめる!
ってのがミソなんです😊
よくある他の改良メダカって、
狙って品種を交配したのに、
『東天光(楊貴妃ヒカリ体型)』
が出て来ちゃったよー😅
これ・・たぶん多くの人が経験してると思います😅
メダカには固定率ってのがありまして、
Aと言うメダカの表現のDNAには、
色んな品種の遺伝が隠れていて、
子や孫の代で、むかしのおじいちゃんやおばあちゃんの表現が出てくることがあるんですね😊
だからいまだに三色メダカを大量に作ってる時は、
楊貴妃のヒカリ体型やら、黒メダカまで出てきちゃいますw
いわゆる先祖返りというやつです😅
でも・・
自慢じゃないですが、我が家の夜桜軍団は、
『ブレてもブレたメダカがとてもキレイ』
という自慢がありますw
実は、前述の『夜桜ブルー』も、
『夜桜ゴールド』も、
『女雛ラメ?』も
全ては、本家のノーマル夜桜からブレて出てきた表現を時間をかけて固定していったものなんです😊
そして今だに100%固定なんてできっこないので、
ブレてくるメダカがこれまた面白い😄
実は、今年試してる『ある夜桜の系統』があるんですが、
これがまた面白い表現なんです😊
まだまだ仕上がってないので、お見せできませんけどw
なんとなく、初心者の方に夜桜をオススメする理由をわかっていただけましたかね?😊
とにかく夜桜は面白いんです❗️❗️
初心者の方にこそオススメ!
夜桜を楽しもう✨
ですから、私は初心者の方に絶対にオススメしたいのは

『夜桜』
になります😊
ひと頃に比べると価格は落ち着いてきてますし、
その割に、最新の品種に負けないくらいキレイです😊
何より、私自身がいまだに夜桜にハマってますからね😊
ブレを楽しめる系統ってステキだと思いますよ😊
(三色系なんか・・ハネ個体は正直見栄えしませんし。。)
そして、そのブレを固定していく楽しみもありますし😊
というわけで、最後に告知になりますが、
夜桜ブルー(オス1メス2)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h550243463
女雛ラメ(オス1メス2)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s820142865
夜桜ブルー❌女雛ラメ(オス1メス2)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m488493203
この3セットをヤフオクに出品中です😊
今週4/24(土)20時頃に終了予定なので、ぜひチェックしてみてくださいねー😊
現在の白山メダカのヤフオク出品一覧はコチラ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nagano1401
たぶん手頃な値段で落札されると思いますので、
ぜひ初心者さんもこの機会に、
白山メダカYOUが作り込んだ夜桜を触ってみていただけると嬉しいです😊
では今日も楽しいメダカライフを✨✨
白山メダカのYOUでしたー😊
また次回もお楽しみに〜✨
公式LINEやってるので、
メダカのお悩み、ぜひご相談ください😊

遠慮なくお問合せくださいねー😊
今後はLINE友だちだけの特別なプレゼントなども予定してますので😊
ではではー😊
-
前の記事
『王妃ワンペア』プレゼント企画★当選者発表★まさかの追加プレゼントが・・ 2021.04.18
-
次の記事
水槽のアクとってますか?屋外スパルタ飼育のちょっとしたコツ教えます 2021.04.21