- 2022.05.18
- スパルタ飼育, トロ舟, ピンクラムズホーン, メダカ, メダカ初心者, メダカ水槽, メダカ稚魚, メダカ針子, メダカ飼育, ラムズの使い方, ラムズホーン, ラムズホーン使い方
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、ブログ読者さんからのご相談のアンサー記事になります😊 まずは、ブログ再開と同時にたくさんのご質問やご相談をいただき、ありがとうございます😊 ブログランキングもポチしてもらってるみたいで、早速2位になってました😲❗️ めちゃくちゃ嬉しいです❗️ いただいたご質問から みなさんにシェアしたらタメになりそうなものは、ブログで随時紹介し […]
- 2022.05.17
- 3色ラメサファイア, サファイア, スパルタ飼育, トロ舟, メダカ, メダカ初心者, メダカ水槽, メダカ稚魚, メダカ過保護, メダカ針子, メダカ飼育, 品種改良, 白ブチラメサファイア, 静楽庵
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 みなさん、メダカの楽しみ方って色々あるの知ってますか?? 導入した種親から採卵して、 針子を育てて、 そのままの形質で増やす楽しみが 一般的だと思いますが、 今回は、メダカの少し変わった楽しみ方について紹介します😊 『ブレから楽しむメダカ作り??』 に興味のある方はぜひ、記事を読み進めてみてくださいね✨ それじゃ早速どうぞ〜😊 […]
- 2021.07.21
- NV#13, NVボックス, スパルタ飼育, トロ舟, メダカ, メダカ初心者, メダカ水槽, メダカ稚魚, メダカ過保護, メダカ針子, メダカ飼育
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、メダカ飼育容器の記事になります😊 屋外水槽があまりに汚れてきて、 コチラ九州も梅雨明けくさいので、 一部の水槽を水換えしてリセットしていました😊 そんな時に思いついたのですが、60ℓトロ舟に種親と稚魚を同居させる方法・・ これがあまりに画期的で✨ むしろ屋外飼育の決定版とさえ思います😊 これを今回は紹介したいと思います😊 『 […]
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、LINEでいただいた質問のアンサー記事になります😊 どうもメダカ飼育で失敗しがちな方に 共通してるのが分かったような気がして・・ それは・・ 『とても優しい人』 ちょっとドキっとした方はぜひ、記事を読み進めてみてください😊 きっとアナタに必要なヒントが・・✨ それじゃどうぞ〜😊 メダカ飼育のコツは『可愛がりすぎない? […]
- 2021.06.21
- サファイア, サファイア成長, メダカ, メダカ初心者, メダカ水槽, メダカ稚魚, メダカ選別, メダカ針子, メダカ飛び, 白ブチラメサファイア, 白ブチラメ幹之サファイア系, 白ブチラメ成長, 選別
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、我が家の飼育場で、今最もチカラを入れてる注目の2品種の育成状況をご紹介します😊 『白ブチラメサファイア』 『サファイア』 ともに静楽庵さんの極上血統で、 むちゃくちゃキレイな個体なので、この子たちがとても楽しみなんです😊 あと2ヶ月もすれば・・ 極上の子供たちがウヨウヨ・・✨ というわけで飼育状況のご紹介です✨ 静楽 […]
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 梅雨の中休みのような時期で、 晴れるとカンカン照りで、 グッと水温が乗ってくる時期になりましたね😊 いよいよ本格的なメダカシーズンです😊 針子がどんどん増えてる方も多いのではないでしょうか😊 今回は、そんな針子育成の記事になります😊 突然ですが『トビ』って知ってますか? 『飛びっこ』なんていい方をしたりもしますが、 稚魚飼育におい […]
- 2021.06.10
- エアレーション, ブクブク, メダカ, メダカ初心者, メダカ夏場, メダカ水槽, メダカ水槽ブクブク, メダカ薄飼い, メダカ酸欠, メダカ高水温, 初心者, 酸欠, 酸素
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回も引き続き、夏場の水温対策の記事になります😊 前回記事では、我が家の遮光ネットについて紹介しました。 今回は、その関連でキホン的な夏場の注意点について、紹介します😊 夏場って稚魚の成長スピードは確かに上がるんですが、 それ以上に注意しとかなくちゃいけないことがいくつかあります😊 今回は、『高温による酸欠』がテーマになります。 ある程度理解してお […]
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回も引き続き、夏場の水温対策の記事になります😊 前回記事で、高温対策についてご紹介しましたが、 週末に時間があったので、一気に頑張ってみましたw 今回は、そのお手軽な施工について、ご紹介します😊 まずは雑草対策から 夏場の黒容器の高温対策の必要性については、前回ご紹介したとおり😊 そろそろやっとかなくちゃヤバいですからねー😅 まずは、雑草伸び […]
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、夏場の水温対策の記事になります😊 6月に入り、いよいよYOUの大好きな鮎釣りが解禁になって、早速やってきましたよ✨ キレイでしょ?😊 メダカは完全養殖で美しさを追求していくサカナですが、 釣りで出会う天然のサカナには天然にしかない美しさがあります😊(スーパーの養殖の鮎はこんなキレイじゃないですよね・・) おかげで最高の1尾を求めて連日川に浸 […]
- 2021.05.26
- カルキ抜き, メダカ, メダカ初心者, メダカ水換え, メダカ水槽, メダカ飼育水, 初心者, 塩素除去シャワー, 水換え, 水道水, 白山メダカ
メダカ初心者の強い味方、白山メダカのYOUです。 今回は、カルキ抜きの裏ワザ紹介記事となります😊 皆さん、カルキ抜きどうやってますか?? キホン通りに、バケツに水を汲んで、ひなたに数時間置いてる・・ えぇ・・その気持ち分かります😅 『私は今、水換えをしたいんだ!!』 YOUも今回の方法を思いつくまでは、アナタと同じように、ホントにムズムズするようなもどかしい時間を過ごしてましたので😅 『ラクして水 […]